この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済学の道しるべ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年09月発売】
- 経済学を学ぶ
-
価格:968円(本体880円+税)
【1994年09月発売】
- マクロ経済学 第2版
-
価格:2,508円(本体2,280円+税)
【2005年12月発売】

























[BOOKデータベースより]
経済学の専門家でない人の経済本がよく読まれることがある。多様な議論があるのはよいが、それがトンデモなく間違っている場合は問題である。インチキな経済解釈がまかり通れば、間違った経済政策が採用され、人々を不幸にしてしまう危険性があるからだ。本書では、経済学が演繹法を用いて思考し、それが生活のさまざまな場面で活用できることを、実例を挙げて解説する。
第1章 シロウト経済学は花盛り
[日販商品データベースより]第2章 間違いだらけのシロウト経済学
第3章 経済学は演繹で考える
第4章 経済の基本原理
第5章 なぜ市場原理を重視するか
第6章 温かい心と冷静な頭脳で
第7章 経済モデルを検証する
インチキな経済解釈がまかり通ると、間違った経済政策が採用され、人々を不幸にする危険性がある。本書では、経済学が演繹法を用いて思考し、それが生活の様々な場面で活用できることを、実例を挙げて解説する。