この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 津山三十人殺し 最終報告書
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
- 東日本大震災石巻災害医療の全記録
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年02月発売】
- 東日本大震災合同調査報告建築編 6
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2019年02月発売】
- 災害復興法学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
- 決断東日本大震災と「地震保険」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年01月発売】


























[BOOKデータベースより]
アスベストは、日本では全消費量の8割が建材に用いられてきた。そのため地震で建物が倒壊するとアスベストは飛び散り、阪神・淡路大震災では建築物の解体作業に携わった人に被害が出ている。これからすべきことは何か。
1章 震災アスベスト問題が発する警告
2章 建築物のアスベスト飛散と発症
3章 復旧労働者・救護者への医療アプローチ―WTC倒壊と阪神・淡路大震災を事例に
4章 震災時のアスベスト対策の確立に向けて