この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もういちど読む山川日本戦後史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年04月発売】
- 帝国日本の観光
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2022年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年04月発売】
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 都市交通と自動車運送(東京における都市交通の成立と再編成;大正期における東京市電の経営―市有化から関東大震災まで;両大戦間期における自動車の普及と旅客運送業の変化;両大戦間期における省電自動車「本格的経営」の展開―時局匡救事業を背景として)
[日販商品データベースより]第2部 小運送と物流(関東大震災前後の鉄道輸送と小運送―東京市内の木材輸送を事例に;第一次大戦期の小運送問題と公認制度;両大戦間期の小運送問題と鉄道省の政策;水上運送業界の再編過程)
第3部 鉄道経営の展開(戦前期国鉄における鉄道運営管理の特質と内部合理化;戦時体制期の鶴見臨港鉄道)
重化学工業化と都市化が著しく進行した戦間期の交通・運輸について、交通調整政策、都市内交通の実態解明、「小運送」すなわち都市内の貨物運送の実態解明から迫る