この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての麻雀
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年09月発売】
- 東大式麻雀人生
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2025年03月発売】
- マンガでわかる!東大式麻雀入門
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2007年10月発売】
- マンガでわかる!東大式麻雀点数計算入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年12月発売】



























[BOOKデータベースより]
何を切れば勝てるのか、タイプによって打ち方は違う!勝つための基本を理論派プロがやさしく教えます。
序章 自分の打ち方とは(勝利につながる「フォーム」づくり)
[日販商品データベースより]1 アガリが「早い」打ち手のフォーム(「早い」打ち手の基本;「早い」打ち手 次の1打はコレ!! ほか)
2 アガリが「高い」打ち手のフォーム(「高い」打ち手の基本;「高い」打ち手 次の1打はコレ!! ほか)
3 守りが「堅い」打ち手のフォーム(「堅い」打ち手の基本;「堅い」打ち手 次の1打はコレ!! ほか)
4 目指せ!「臨機応変型」(「臨機応変型」の基本;「正解のない」問題集)
何を切れば勝てるのか、タイプによって打ち方は違う。アガリが“早い”打ち手のフォーム、守りが“堅い”打ち手のフォームなど、それぞれにテクニックを紹介。理論派プロが勝つための基本をやさしく教える。