- 世界一わかりやすい哲学の授業
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569794648
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポジティブ哲学!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
サンデル本に挫折したあなたでも大丈夫。哲学の名著を超やさしく紹介。
アリストテレス『ニコマコス倫理学』―幸福な毎日を送るための生き方とは?
[日販商品データベースより]デカルト『方法序説』―どうしたら自信がもてるようになるの?
ロック『人間知性論』―なぜ経験が大事なの?
ルソー『社会契約論』―みんなで物事を決めるにはどうすればいい?
カント『純粋理性批判』―自分の判断に迷ったときは?
キルケゴール『死に至る病』―絶望は克服できる?
マルクス『経済学・哲学草稿』―競争社会に疲れたら?
サルトル『実存主義とは何か』―自由に生きるってどういうこと?
レヴィナス『全体性と無限』―どうすれば他人を理解できる?
メルロ=ポンティ『知覚の現象学』―なぜ身体を大事にしなければならないの?
フーコー『監獄の誕生』―人から操られるのが嫌なら?
アーレント『人間の条件』―毎日を生き生きと過ごすためには?
ロールズ『正義論』―どうすれば人と分かち合える?
ノージック『アナーキー・国家・ユートピア―国はなんのためにあるの?
サンデル『リベラリズムと正義の限界』―結局一人では生きられないの?
哲学と出会えば人生はもっと楽しくなる。マルクス「経済学・哲学草稿」、デカルト「方法序説」、ルソー「社会契約論」など哲学の名著のエッセンスが、授業形式でわかりやすく身に付く書。