この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての麻雀
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年09月発売】
- 東大式麻雀人生
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2025年03月発売】
- マンガでわかる!東大式麻雀点数計算入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年12月発売】
- マンガでわかる!東大式麻雀入門
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2007年10月発売】
- これが東大式!はじめてでもよくわかる麻雀入門
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「何を切ればいい!?」麻雀のルールは覚えたけど、打ち方はわからない。そんな人は多いのでは!?「うまくなりたい!」「振り込みたくない!」と麻雀の本を手に取ったものの、「麻雀入門」では物足りないし、「戦術書」では難しい…。でも、ご安心を。この本ではルールや役を覚えたばかりの人でもわかるように攻め方、守り方の基本を会話形式で解説しました。今までありそうでなかったいちばんやさしい麻雀の打ち方の本です。
1 勝つ麻雀心得7か条―基本を学んで打つべし打つべし!(配牌で完成型を想像して打ってみよう!;アガリはなるべくリャンメン待ちにしたいね!;チーやポンをどれだけ活用できるかって大事なこと ほか)
[日販商品データベースより]2 勝つための手作りのコツ―攻め方を知ってアガリをめざせ!(配牌からの第一打!本当にいらない牌はどれだ?;スジ牌をきちんと理解して孤立牌を整理しよう!;序盤はできるだけ受け入れを広くしなくちゃね ほか)
3 負けないための見極めのコツ―守り方を知って失点を防げ!(どんなときに守りに入るかしっかり考えよう!;危険牌を安全牌にする方法教えます;神様ー!この場合オリるべき?勝負すべき? ほか)
「マンガでわかる東大式麻雀」シリーズ。ルールや役を覚えたばかりの人でもわかるように攻め方、守り方の基本を解説。東大式麻雀のノウハウ・テクニックを初心者でもわかるようマンガとイラストで紹介。