- 家族・夫婦面接のための4ステップ
-
症状からシステムへ
Assessing families and couples.金剛出版
サルヴァドール・ミニューチン マイケル・P.ニコルズ ウェイ・ユン・リー 中村伸一 中釜洋子- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2010年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784772411769
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パーソナリティのHファクター
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年07月発売】
- ドナルド・トランプの危険な兆候
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】

























[BOOKデータベースより]
サルバドール・ミニューチン50年分の理論と技法が凝縮された家族・夫婦面接10ケースを本書を通して体験できる。研ぎ澄まされた観察と介入によって、その場・その瞬間に活用できるあらゆるものを変化の礎へと方向づける構造派家族療法の臨床は、クライアントの過去の探求を統合した4ステップのモデルへと進化した。しかしこの進化は不確実性の時代におけるセラピーのマニュアル化に迎合するものではない。本書は「人間的出会いの経験」であるセラピーが、むしろ人と、人が目的に向かう道筋に孕まれる複雑さと多様性をこそ尊重しながら、家族がもつ可能性を解放する過程を鮮やかに記録している。10章のウェイ‐ユン・リーの面接は、共通のモデルを通してセラピストの個性が作品にいかに反映されるかを如実に示している。自ら作り上げた理論と技法の穀を破り進化を続けるミニューチンの驚くべき介入を通して、読者は国も文化も異なる来談家族へのしたたかでスリリングな挑戦の数々を目の当たりにするだろう。
イントロダクション―家族とカップルのアセスメントのための4ステップモデル
[日販商品データベースより]第1部 問題を抱えた子どもとその親
第2部 ステップファミリー
第3部 相補的カップル
第4部 心身症の家族
第5部 家族と社会福祉事業
家族療法の真髄を4ステップの地図を手に、10組の家族を通して体験。家族とカップルのアセスメントのための4ステップモデルで、セラピストたちに面接における指針や方向性を提供する。