この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生成言語学入門
- 
										
										価格:2,530円(本体2,300円+税) 【1999年04月発売】 
- ソグド語文書を読む 1
- 
										
										価格:3,850円(本体3,500円+税) 【2025年07月発売】 
- 第二言語習得における束縛原理
- 
										
										価格:4,180円(本体3,800円+税) 【2006年07月発売】 
- もし「右」や「左」がなかったら
- 
										
										価格:1,650円(本体1,500円+税) 【1998年05月発売】 
- デジタル記号論
- 
										
										価格:3,080円(本体2,800円+税) 【2019年02月発売】 






























 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
言語コーパス研究における統計利用のための、本格的入門書。言語学者と統計学者のコラボレーションによる執筆・編集。英語研究と日本語研究の両方に対応。CD‐ROM収録のソフトウェア・分析用データで研究の手法を体験しながら学べる。
準備編(言語統計を学ぶ前に;言語統計の基礎)
[日販商品データベースより]基礎編(仮説検定:データ間の差を検証する;相関分析:データの関連を見る;回帰分析:データから説明モデルを作る)
発展編(判別分析:データの分類ルールを探る;クラスター分析:データを群に分類する;主成分分析:データの情報を圧縮する ほか)
大量の言語データを扱うコーパスの普及で、統計の知識・手法は言語研究でも必須になった。文系の学生・研究者にとっては厄介者だった統計を、丁寧な解説と添付CD内蔵の分析ソフトで有益なツールに変える1冊。