[BOOKデータベースより]
たいへん!ドラゴンがさらわれて、「かえしてほしければ、雨をふらすじゅもんをよこせ」とつげる、あやしいでんわが…。いったいだれが?ドラゴンはどこに?なかよしのきいくんと、ドラゴンが大かつやく!なぞのじけんにちょうせんです。
[日販商品データベースより]びっくり!ドラゴンがさらわれた?そのうえ、ひみつの「雨をふらせるじゅもん」がぬすまれて、町にむらさき色の雨がふるようになり、きいくんたちは謎の事件のそうさにのりだします。はたして、おもいがけない犯人の正体とは?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さんりんしゃにのって
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年02月発売】
- コトコトでんしゃ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2007年11月発売】
- ボートにのって
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1997年10月発売】
- じいちゃんあそぼ!とんとんとんとんひげじいさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- おふろはいってらっしゃい
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年02月発売】
息子が年長児ぐらいから少しずつ読み聞かせをして、新作が出ると読み聞かせをしているのに、一巻目の印象は薄くなっているようで、読んだ私としてはちょっとがっかりでした。
ドラゴンを誘拐したという電話が入るあたり、今回は物騒な始まり方でしたが、先はどうなるかが知りたい息子のために一気に読み聞かせをしました。
きいくんの緊迫した様子とドラゴンののほほんとした姿が印象的でした。
紫色の雨が降るくだりと雨ふらし、北京オリンピックの雨ふらし機が発想としてつながっているのかなとふと思いました。
ドラゴンがなぜキャプテンなのか?は読んでのおたのしみとして。
今後どこまでこのシリーズが進むのか、楽しみに読んでいます。
茂市さんというどどちらかというと女の子が好みそうなお話が多いですが、このシリーズに限っては息子も楽しみながら聞けるようです。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】