- コンピュータ技術者になるには 〔2010年〕
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784831512796
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもから学び子どもに返す
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年08月発売】
- 地蔵菩薩勤行式
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
- 法華経の風景
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 ドキュメント 計算機を支える情熱と好奇心(これからの主役、専用コンピュータの時代を担う―岡山義光さん・日本電気プロジェクトマネージャー;ソフトウェアを“維持”する仕事とは何か―真下哲さん・日本オラクルサステイニング・エンジニア;世界でいちばん有名な日本人プログラマー―まつもとゆきひろさん・オブジェクト指向スクリプト言語「Ruby」を開発)
[日販商品データベースより]2章 コンピュータ技術者の世界(コンピュータの歴史―集中処理と分散処理をくり返して進化してきたコンピュータ;コンピュータの基礎―コンピュータを使うとは、どんなことなのだろうか;コンピュータ技術者の種類―多様化、専門化するコンピュータ技術者の世界 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―激しい変化に対応できる目配りと情熱が必要;コンピュータ技術者に必要なスキルとは―英語力は必須 ハードウェアの知識も忘れずに;就職の実際―会社よりも、できること、やりたいことを念頭に就職を考えよう)
めまぐるしく移り変わるコンピュータの世界。第一線で活躍する先輩たちの現場、仕事の全体像や将来性、なり方など、確かな技術力だけでなく、時代をよむ感性も必要とするコンピュータ技術者の世界を紹介する。