[BOOKデータベースより]
夢をつくりあげる無我無中のエネルギーの素とは?大工仕事を見ていた子ども時代から世界的に活躍する現在までを語る。
第1章 子どもの頃ものづくりを見ていた
第2章 建築家への道のり
第3章 住居を建てる
第4章 建築家という仕事
第5章 デジタル時代に思う
第6章 二一世紀へ向けて―建築の未来、人間の未来
一〇〇年後、建築家をめざす若者たちへ
各界一流のプロの半生をインタビューで解き明かす人物ドキュメント、NHKBSの番組「100年インタビュー」から、日本を代表する建築家、安藤忠雄の回を単行本化。▼10代でプロボクサーを経験したが、所属ジムを訪れた日本ボクシング界のスター選手の練習をみて、才能の違いを痛感し断念、独学で建築家を志す。若き日に国内外の建築物を見て歩く旅を経験。空き地を見付けると設計図を描いて土地のオーナーに売り込んだが、結果は連戦連敗。しかし、何度断られても、尊敬する建築家のル・コルビュジエを思ってへこたれなかった。その後、数々の建築賞を受賞。東京大学の名誉教授も務め、国内では「表参道ヒルズ」「司馬遼太郎記念館」などで話題をさらい、世界の建築現場をまたにかける。▼著者独特の人生哲学、仕事への思い、夢を、具体的なエピソードで知ることができる本書は、建築を志す若者はもちろん、もっと無我夢中で生きたい人にオススメです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建築手法 2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年11月発売】
- 建築家安藤忠雄
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年10月発売】
- 安藤忠雄の建築0 増補改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年02月発売】
- TADAO ANDO Insight Guide
-
価格:2,934円(本体2,667円+税)
【2013年02月発売】
- 安藤忠雄仕事をつくる 改訂新版
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2022年08月発売】
私は昔から安藤忠雄さんの大ファンです。大阪のキタやミナミで仕事中に何度かお見かけしています。また安藤忠雄さんの様々な本を読ませて頂きました。住吉の長屋も拝見しました。私は大阪府茨木市に住んでいますが、光の教会も近いことから拝見したことがあります。それだけにこの本はひじょうに興味深く、読ませて頂きました。これは安藤忠雄さんのパワフルな生き方を伝えてくれます。この本のタイトルは歩きながら考えようということですが、共感できるところがいっぱいありました。この本は素晴らしいの一言に尽きます!(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】