この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アーバン・ワイルド・エコロジー
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年10月発売】
- スペイン建築の特質
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1991年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1991年05月発売】
[BOOKデータベースより]
窓は生きていた。光、風、人を呼び寄せる「窓」のふるまい。ウィンドウスケープへ。
光と風(たまりの窓;にじみの窓;彫刻する窓 ほか)
[日販商品データベースより]人とともに(はたらく窓;通り抜けの窓;座りの窓 ほか)
交響詩(連なりの窓;重なりの窓;窓の中の窓)
窓は生きてきた。
光、風、人を呼び寄せる「窓」のふるまい
WindowScape(ウィンドウ・スケープ)へ
窓はふるまい(behavior)に満ちている。光、風、熱などの自然を引き寄せ、人々を呼び寄せ、憩いと潤いと安息をあたえる。文化、都市そして社会を生成させる「ふるまい」そのものなのだ。窓とは、たゆたう時間の堆積の中で、人間の生を位置づけるものとも言えるだろう。
しかし近代以降、大量生産のもとにその可能性が閉じられ、「ふるまい」の豊かさが失われてしまった。
本書は、世界各地の「窓」の「ふるまい」を28カ国におよび調査、再評価し、人々の生命感や文化力を復元するものとして「窓」のコンセプトを抽出する。新しい建築空間の創作の可能性を提出しようとする挑戦の書である。