大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
問いかけとしての戦後日本と日米同盟

脳力のレッスン3

岩波書店
寺島実郎 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2010年10月
判型
B6
ISBN
9784000257923

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「本質を見抜く眼識で新たな時代を切拓く」時評エッセイ。その六八回(二〇〇七年)から一〇一回までを一冊にまとめる本書は、国内では総選挙の自民党大敗から参院選での民主党敗戦まで、国外では世界同時不況からユーラシアの地殻変動まで、複眼的に観察するとともに、戦後日本という時代の徹底的な問い直しを通じて、日米関係の新しいあり方と、アジアとの共存共栄の道を模索する。姜尚中氏との対談を収録。

1 いま、時代に主張しなければならないこと―「脳力のレッスン」特別編(直面する危機の本質と日本の進路;常識に還る意思と構想―日米同盟の再構築に向けて ほか)
2 問いかけとしての戦後日本―我々とは何なのか?(再び団塊の世代として;米国のテレビ映画が日本人に埋め込んだもの ほか)
3 世界潮流の静かなる変化を見抜く(サブプライム・ローンなる悪魔の知恵;ブレトンウッズ体制の黄昏の中で―為替の魔術2 ほか)
4 時代認識を深める視座(サンクトペテルブルグの日本語学校;世界史的相関で考えるロシアと日本 ほか)

[日販商品データベースより]

冷戦の終焉から20年、今も日本人の多くは冷戦を前提とした日米関係の固定観念に囚われている。この思考停止からいかに脱却し世界の現実と向き合うのか。戦後日本の徹底的な問い直しを通じて明日の進路を提示する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本史書き残されたふしぎな話

日本史書き残されたふしぎな話

並木伸一郎 

価格:891円(本体810円+税)

【2023年04月発売】

確かな力が身につくC#「超」入門 第3版

確かな力が身につくC#「超」入門 第3版

北村愛実 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2023年11月発売】

秩序崩壊 21世紀という困難な時代

秩序崩壊 21世紀という困難な時代

ヘレン・トンプソン  中野剛志  寺下滝郎 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2025年04月発売】

脳に収まるコードの書き方

脳に収まるコードの書き方

マーク・シーマン  吉羽龍太郎  原田騎郎 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年06月発売】

糖尿病の名医が「血糖値」よりも大切にしていること

糖尿病の名医が「血糖値」よりも大切にしていること

玉谷実智夫 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント