- 英語で読む日本経済新聞社説 2010年上半期
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
日本経済新聞社- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784532406493
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天声人語 Vol.219(2024冬)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 天声人語 Vol.217(2024夏)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- 天声人語 Vol.218(2024秋)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 天声人語 Vol.214(2023秋)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 天声人語 Vol.216(2024春)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
洗練された英語に訳された日本経済新聞の社説は、国内外の動きを理解するとともに、日本の経験、日本の強みと弱さ、そして日本の主張を伝えるための最良のテキスト。世界に発信できる語学力と教養が同時に身に付く時事英語教材の決定版。
1部 THE NIKKEI WEEKLY/Editorials
[日販商品データベースより]2部 日本経済新聞社説(弱い約束を確かな排出削減合意に育てよ;所得制限なき手当は危うい;外向いて行動する日本にこそ価値あり;新財務相の下で万全の経済財政運営を;鳩山政権のIT戦略が見えない;アジアと環境で多軸型の産業構造を;慢心し経営改革を怠った日本航空の挫折;外国人参政権は幅広い議論で合意点を;労働力の流動化促す賃金制度を探ろう;名護市長選挙で深まった普天間の混迷 ほか)
2010年上半期にTHE NIKKEI WEEKLYのEditorialsに掲載された英文社説をすべて収録。世界の潮流、日本の動向を英語で感じ取れる1冊。ビジネスパーソン、ニュース英語学習者に最適。