- 子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784654002719
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級づくり&授業づくりスキルレク&アイスブレイク
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 学級づくり&授業づくりスキル日直・係活動・当番活動
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 多賀一郎の荒れない教室の作り方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年06月発売】
- 全員を聞く子どもにする教室の作り方 増補・改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- 一人ひとりが聞く子どもに育つ教室の作り方
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
達人教師が教える、子どもの目がきらきら輝く国語の授業の作り方。
第1章 子どもの心をゆさぶる具体的な教材研究の方法(教材研究の二つの考え方;これだけはしておきたい教材文の教材研究の仕方)
第2章 子どもの心をゆさぶる発問と板書の基本―伝わるための伝える方法(発問こそが授業だ;こんな発問は××だあ!;発問は、前から後ろからサイドから ほか)
第3章 本を通して子どもを理解し、子どもの心をゆさぶる(子どもの心をゆさぶるとは、どういうことか;なぜ本なのか―本を読むことで育つもの;学級教育と本の活用 ほか)