この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イギリス人特派員が見た日本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年02月発売】
- 感情的ウェルビーイング
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年06月発売】
- いやな気分よ、さようなら コンパクト版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年07月発売】
- 戦略の格言<普及版>
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年09月発売】
- 海賊共和国史1696ー1721年
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1部 展望―障害と損傷(実践されている社会モデル―もしも私が金槌を持っていたら;障害をどう表現するか ほか)
[日販商品データベースより]第2部 私たち自身のイメージで(障害と身体;女性と障害 ほか)
第3部 ライフスタイルの自己決定(状況を改善する―障害と家族生活;障害と子供―固定観念を解体する ほか)
第4部 サポートや援助の責任(良きクライアントに作り上げること;サービスの現代化とは? ほか)
第5部 全ての人に適合する社会の創出(情報社会における障害と社会的排除;構築環境におけるユニバーサルデザイン・インクルーシブデザイン ほか)
障害者差別禁止法をいち早く制定したイギリスで、障害当事者たちはいかにパラダイムの変革に挑んだか。組織・制度、国際動向から障害者の多様性、生命倫理まで多角的な視点で先駆的障害者運動の実像を伝える。