この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼかしを生かす透明水彩
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- 青木敏郎画集 3
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年04月発売】
- 仏画入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- 青木繁
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1997年06月発売】
[BOOKデータベースより]
きれいな色ができた。この色を使って何かをかいてみたくなった。色のセンスを磨く青木美和流混色と配色のレシピ。
さいしょの覚え書き
[日販商品データベースより]色のいろは
赤の覚え書き
黄の覚え書き
青の覚え書き
紫の覚え書き
緑の覚え書き
茶の覚え書き
桃の覚え書き
白の覚え書き
赤・黄・青・紫・緑・茶・桃・白の各色をテーマに描いた作品の配色と主要な色の混色について解説。なぜこの色を使ったのかといった、混色と配色の疑問を解決。作品を鑑賞しながらセンスを磨く1冊。