この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できることならスティードで
-
価格:693円(本体630円+税)
【2022年11月発売】
- 九十歳のラブレター
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
- 九十歳のラブレター
-
価格:605円(本体550円+税)
【2024年01月発売】
- 夕陽妄語 3(2001ー2008)
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年04月発売】
- 百万本のバラ物語
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の常識は正しいか?現代の世相を論じつくす異端の社会学エッセイ集。
常識とはなにか
[日販商品データベースより]科学と感性
演劇化する現代
半端なエリート
「つきあい」のゆくえ
「疎外」ということ
雑学考
漢字をどうする
ことばの作法
トーテミズムの現在
日本の常識は正しいか。「戦前の日本にも民主主義はあった」「談合は悪ではない」「ツイッターは表現を貧困にした」…。読めば“あたりまえ”がくつがえる。現代の世相を論じつくす異端の社会学エッセイ集。