ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
その変化と展望の統計分析 広島修道大学学術選書 48
文眞堂 柳田義章
点
「リカードウ貿易理論・比較生産費理論」の実証と現代国際経済・国際貿易諸問題への適用を根底テーマとし、日・韓・中・台及び米の国際競争力について変化と展望を分析。その結果を踏まえ、2008年発の世界金融危機・世界同時不況の解明を試み、同時に均衡のとれた国際分業の形成、小「東アジア共同体」の「民主的共生社会・共生世界」の構築を提言。
第1章 日・米物的工業労働生産性の国際比較(1977‐1997年)第2章 日・韓物的工業労働生産性の国際比較(1977‐1997年)第3章 日・台物的工業労働生産性の国際比較(1982‐1997年)第4章 リカードウ・モデルの実証分析―比較生産費の原理をめぐって第5章 日・米国際産業連関表(1990‐2000年)による国際競争力の相対的変化―日・米産業の相対的労働生産性に基づく統計分析第6章 日・韓産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性数値を接続して(1990‐2000年)第7章 日・台産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性数値を接続して(1990‐2000年)第8章 日・中産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性成長率数値を接続して(1990‐2000年)第9章 産業の相対的競争力変化と海外直接投資第10章 韓国・台湾の自立的経済構造の形成の進行と産業内分業
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
地球の歩き方編集室
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
広島市立大学国際学部 〈際〉研究フォーラム
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年03月発売】
中尾茂夫
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「リカードウ貿易理論・比較生産費理論」の実証と現代国際経済・国際貿易諸問題への適用を根底テーマとし、日・韓・中・台及び米の国際競争力について変化と展望を分析。その結果を踏まえ、2008年発の世界金融危機・世界同時不況の解明を試み、同時に均衡のとれた国際分業の形成、小「東アジア共同体」の「民主的共生社会・共生世界」の構築を提言。
第1章 日・米物的工業労働生産性の国際比較(1977‐1997年)
第2章 日・韓物的工業労働生産性の国際比較(1977‐1997年)
第3章 日・台物的工業労働生産性の国際比較(1982‐1997年)
第4章 リカードウ・モデルの実証分析―比較生産費の原理をめぐって
第5章 日・米国際産業連関表(1990‐2000年)による国際競争力の相対的変化―日・米産業の相対的労働生産性に基づく統計分析
第6章 日・韓産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性数値を接続して(1990‐2000年)
第7章 日・台産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性数値を接続して(1990‐2000年)
第8章 日・中産業の相対的国際競争力の推移―アジア国際産業連関表に相対的労働生産性成長率数値を接続して(1990‐2000年)
第9章 産業の相対的競争力変化と海外直接投資
第10章 韓国・台湾の自立的経済構造の形成の進行と産業内分業