この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サティとドビュッシー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
- ピアニストが見たピアニスト
-
価格:1,026円(本体933円+税)
【2010年01月発売】
- ピアニストは指先で考える
-
価格:859円(本体781円+税)
【2010年12月発売】
- ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年10月発売】
- 翼のはえた指
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年02月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人ピアニスト10人と語り合う至福のとき。同じ現場を知る者だからこそ見えてくる真実がある。
ドラえもんも好きです―岡田博美さん
[日販商品データベースより]日本人アイデンティティ―小川典子さん
指先談義でわかったレガートの秘密―小山実稚恵さん
モーツァルトを弾くのは、魚をつかまえるようなもの―坂上博子さん
音楽に対して、絶対に自由でありたい―廻由美子さん
健全な耽美的精神―花房晴美さん
魂をゆさぶられるピアニスト―柳川守さん
テクニックにしばられず、音楽を楽しむ―藤井快哉さん
人が見ていなくても咲く花もある―海老彰子さん
対談 練木繁夫×青柳いづみこ 同級生の来し方、行く末〔ほか〕
著者の演奏人生に関わってきた10人の日本人ピアニストにインタビュー。それぞれの悩み、喜びを多くの聴衆、未来の聴衆に伝える。ピアノ情報誌「ムジカノーヴァ」の連載に加筆し、練木繁夫氏との対談を加えた1冊。