この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こころと出会うためのC・G・ユングの言葉100
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年11月発売】
- セキュリティエンジニアの知識地図
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 津田青楓
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年12月発売】
- 名言・失言の近現代史 上
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】

























[BOOKデータベースより]
昔話の研究から、明恵の夢の分析、そして『とりかへばや物語』『源氏物語』論へ。宗教と科学の接点に立ち、東洋と西洋の根源的な理解をめざした、日本人初のユング心理学者の稀有で壮大な物語。
序章 新たな物語のはじまり(慎重な基礎作業;昔話を講義する)
[日販商品データベースより]第1章 西洋の昔話の研究(グリム童話を素材に;母性の二つの側面;「怠け」の意味 ほか)
第2章 日本の昔話の特色(日本の昔話に挑む;あわれの感情;山姥の両面性 ほか)
第3章 さまざまな知的冒険(科学主義を超えて;無意識の科学の確立を目指して;夢と転移 ほか)
第4章 仏教への関心(菩薩とマンダラ;阿闍世物語と十牛図の検討;明恵『夢記』との出会い ほか)
第5章 物語と人間の科学(現代作家たちとの交流;物語の意味;『とりかへばや』の筋書き ほか)
終章 物語を生きる
昔話の研究から、明恵の夢の分析、そして『とりかへばや物語』『源氏物語』論へ。宗教と科学の接点に立ち、東洋と西洋の根源的な理解を目指した、日本人初のユング心理学者・河合隼雄の稀有で壮大な物語。