この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 99%のためのマルクス入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年07月発売】
- 支配の政治理論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年12月発売】
- 平等の哲学入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年01月発売】
- 原子論の可能性
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2018年11月発売】
- 普遍主義の可能性/不可能性
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
哲学のルネサンスへ。11人の哲学研究者による哲学の古典解読と現代的課題の探究。
第1部 哲学の古典から読む(人類の将来と歴史認識―マルクス・エンゲルスの思想に関連して;フランス革命についてのカントの見解―バーク、ペイン、ゲンツとの比較をつうじて;ニーチェの歴史観における人間の位置づけ;ハンナ・アーレントの技術批判―自然・世界・人間;自然の諸相―前期ハイデガーにおける自然についての議論 ほか)
第2部 哲学の現代的課題(環境倫理学に見る人間と動物の関係―現代文明の哲学的考察のために;Self as the In(ter)dependent―世界とつながりあう、かけがえのない私;無神論の現代的意義―デネット『呪文を解く』に見る宗教の進化論的解明と「新無神論」;業縁を生きる―親鸞思想の「近代性」再審;現代日本におけるオカルト・疑似科学の動向と問題点)