- 政策形成
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623056590
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Binary Hacks Rebooted
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年08月発売】
- 独学合格AWS認定AIプラクティショナーテキスト&問題集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年07月発売】
- 竹原義二の視点 日本建築に学ぶ設計手法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年02月発売】
- 英語が楽しくなるスヌーピー そのまま使える英語フレーズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 辞書ナシで学べる!スヌーピーの英語表現
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書は、政策現場を知る第一人者たちによる初の政策形成論で、その過程を具体的の理解できる1冊。政治・行政・シンクタンク・メディア・学界・NPOの各視点から、政策アクターたちが身につけるポイントや、成功や失敗の具体的事例を挙げ、さらに、政策形成・立案能力を身につける方法や、日本の制度の改善ポイントを述べることで、政策形成に携わる人々への実践的マニュアルを提示する。
第1章 政策形成過程・システムの問題と課題
第2章 政治における政策アクター
第3章 行政における合意形成の成否
第4章 広域自治体(都道府県)の政策形成
第5章 基礎自治体主導の地域づくり
第6章 民間企業・経済界の政策形成参加
第7章 政策形成基軸と人材の変化にゆれるシンクタンク
第8章 公共益の担い手としてのメディア
第9章 政策人材を育てる政策と学界
第10章 NPOによる公共政策形成・実施