この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新15分スケッチ練習帖 基礎ドリル編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本的な建物や歴史的な町並みをさらりと15分で描く。
1 和風の町並みや建築物を描く基本形はこれだ
[日販商品データベースより]2 伝統的な町並みを特徴づける塀に着目します
3 日本的な建築物をシンボリックにスケッチします
4 セピアの着彩効果を最初から意識して線描写します
5 町並みを道の視点からスケッチします
6 和風の空間では、細部もスケッチの題材の宝庫です
7 和風の伝統的な光景をスケッチする際の表現技法のヒントです
8 ステップアップに向けた表現のノウハウを紹介しましょう
古都の伝統建築物や風情ある木造の家並みなどのスケッチ例を豊富に取り上げて、「15分スケッチ」するためのポイントを解説しました(全72スケッチ)。意匠や様式など建築・都市の専門知識も解説してあるので、建物や町並みをスケッチするための基礎力の向上にもつながります。
散歩しながら、お寺や古い家並みをさらりとスケッチしませんか。題材は名所旧跡に限らず、意外に身近に発見できるものです。