AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
伊勢神宮

永遠の聖地

ウェッジ
千種清美 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2010年08月
判型
A5
ISBN
9784863100749

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

二〇〇〇年前、天照大神が選んだ「特別な地」伊勢に鎮座。年に一五〇〇回のお祭りで国家と国民の安寧を祈り、お米も野菜も塩も服も、すべて手作りで自給自足。二〇年に一度の遷宮で、いつも新しくあり続ける唯一無二の存在、それが伊勢神宮。キーワードは、常若。二〇〇〇年間、瑞々しくあり続ける聖地の物語。

第1章 神宮のことがたり―永遠のシステムとは(常世の波の寄せる国へ;明日の宮柱を育む森;素木の社殿、唯一神明造;古代日本の形と心を伝える;宮が遷る、神さまが遷る;継承へ、苦難の道のり;日本人の旅の原点、伊勢参宮;引き継がれる手わざ、敬う心;外宮―神さまの食を司る;実りの季、祈りの時;神に斎く人、伊勢の斎王)
第2章 神宮のみやがたり―別宮と御料地を訪ねて(“大神の遙宮”瀧原宮;二つの“ツキヨミ”の宮;“和”の正宮と“荒”の別宮;伝説の皇女、旅の終点;豊作・豊漁を願う「御田植祭」;神饌に伝わる「のし」の原形;自然の循環で生まれる“御塩”;瑞穂の国の実り、神宮神田;神さまの「和妙」と「荒妙」;“太一御用”の幟、清々しく;神さまの農園、神宮御園;神饌と祈りを支える土の器)
第3章 神宮のひとがたり―その思いは熱く、深く(うるわしく神をお祭りするために―神宮少宮司・高城治延さん;大神のために米を作る―神宮神田作長・山口剛さん ほか)
第4章 永遠への掛け橋―式年遷宮行事始まる(厳かな祈りの時、山口祭、木本祭;木曾の山に槌音高く、木の祭り ほか)

[日販商品データベースより]

日本一のパワースポット、伊勢神宮。年に1500回の祭りで国家と国民の安寧を祈り、米も野菜も塩も服もすべて手づくりで自給自足。遷宮でいつも新しくあり続ける。2000年の歴史と謎を解明する伊勢神宮入門書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

伊勢神宮 式年遷宮参拝ガイド

伊勢神宮 式年遷宮参拝ガイド

Kankan  千種清美 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年03月発売】

伊勢神宮

伊勢神宮

千種清美 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2012年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント