- 知らないと恥をかく大人の言葉づかい
-
これさえ言えれば大丈夫!
Kawade夢文庫 K873
- 価格
- 597円(本体543円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309497730
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぴったりの言葉が一瞬で見つかる「言語化」の便利帳
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年03月発売】
- できる日本語 初級 本冊 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- 日本語教員試験まるわかりガイド
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
- 合格できる日本語能力試験N2 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 合格できる日本語能力試験N3 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】




























[BOOKデータベースより]
「お久しぶり」「すみません」「つまらないものですが…」誰もが口にしがちなこの言葉、じつはレッドカードって知ってました?あいさつ、お礼、返答、お願い、断り、相づち―意外な誤りに気づき、きちんと話せる人になる超実用本。
1章 意外に間違えている!―きちんとした大人の言葉づかいの基本のキ
2章 非常識な人と軽蔑されないために!―気持ちよくつき合う「あいさつ」の言い方
3章 じつは、事後が大切なのです!―相手のこころに残る「お礼」の言い方
4章 甘く考えると、たいへんです!―怒りの感情を鎮める「お詫び」の言い方
5章 それではムッとされて当然!―相手を心地よくする「来客」への言い方
6章 粗相のツケは後でくる!―たしかな関係を築く「訪問」の言い方
7章 これじゃ上司がキレて当然?!―仕事がスムーズに運ぶ「報・連・相」の言い方
8章 顔が見えないだけにご用心!―イメージがアップする「電話」での言い方
9章 切り出し方を誤るとトラブる!―相手から信頼される「質問・意見」の言い方
10章 大切なのは、話のもっていき方!―OKの快諾を得る「依頼」の言い方
11章 後々まで恨まれないために!―相手を不快にさせない「NO」の言い方
12章 大人の応対は、さりげなく!―知ってると役立つ「ちょっとした」言い方