この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「教授」と呼ばれた男
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- 幕末・明治偉人たちの「定年後」
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- 自由とセキュリティ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- トコトンやさしい香料の本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- こころを変えるNLP 新装版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
異文化との出会いの中で培われ、民衆の歴史の中で磨きぬかれた言語・クレオール語は、いま誇り高き母語として未来を見つめている。クレオール語とそれを使う人びとの歴史を詳解し、変化を恐れず歩みを続ける言語の魅力を伝える。
第1章 定義は律儀に、ほどほどに
[日販商品データベースより]第2章 まずはとっつきやすいところから―英語クレオールで肩慣らし
第3章 もう少し先へ進んでみる―フランス語クレオールでさらになじむ
第4章 アフリカ、ヨーロッパ、それとも普遍―クレオール語研究小史
第5章 真打(?)登場―ポルトガル語クレオールのお披露目
第6章 クレオール語を(で)楽しむ
第7章 クレオール語とわたし
異文化との出会いの中で培われ、民衆の歴史の中で磨きぬかれた言語・クレオール語は、今誇り高き母語として未来を見つめている。クレオール語とそれを使う人々の歴史を詳解し、歩み続ける言語の魅力を伝える。