この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育漫才で、子どもたちが変わる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- 教師と支援者のための“令和型不登校”対応クイックマニュアル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 小学校教育漫才テクニック30
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 図書館の社会的責任と中立性
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年02月発売】
- 図書館の倫理的価値「知る自由」の歴史的展開
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「大切なこと」の巻(案ずるより産むがやすし;石の上にも三年 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「よーく気をつけよう」の巻(当たるも八卦当たらぬも八卦;過ちを改むるにはばかることなかれ ほか)
第3章 「へぇー、なるほど」の巻(油を売る;一を聞いて十を知る ほか)
第4章 「からだのあちこち」の巻(頭かくして尻かくさず;顔に泥を塗る ほか)
第5章 「いきものバンザイ」の巻(一寸の虫にも五分の魂;犬も歩けば棒にあたる ほか)
読み聞かせにぴったりの、ことわざ・慣用句を使ったおもしろ小話を収録。それぞれのことわざの成り立ちや意味などもわかりやすく解説。聞いて読んで笑って、ことわざを楽しく学ぶことができる1冊。