- パティシエになるには
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2010年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784831512406
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いつもごきげんでいられる人、いつも不機嫌なままの人
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
- ビジュアル図鑑オカルト大全
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2025年09月発売】
- 任せることで子どもは伸びる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 自分流
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- フランス料理の巨匠たち
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
1章 ドキュメント 美しいデセールに魅せられて(終わりなき「伝統への挑戦」―河田勝彦さん・オーボンヴュータン;30年後もその先も残る本物の店づくり―阪口敦彦さん・ア・キャトル;心に描いたゴールをめざせ!―五十嵐宏さん・マンダリンオリエンタル東京・エグゼクティブペストリーシェフ ほか)
[日販商品データベースより]2章 パティシエの世界(パティシエとは―語源は「生地のスペシャリスト」;お菓子の起源と種類―お菓子は紀元前からあった!?;オーナーパティシエの1日―個人パティスリーの多忙な1日 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―君はパティシエに向いているか?;なるための方法―主流は学校を出てパティスリーへ;職場の生活と実際―一人前のパティシエへの道 ほか)
1日の仕事の流れ、修業の苦労話、菓子作りを仕事にする魅力についてなど、様々な角度から、現場のパティシエたちが飾らない言葉で語る。パティシエの歴史や全体像、将来性まで紹介し、なり方についても詳説。