[BOOKデータベースより]
空を見上げて、よく観察すればきみにも明日の天気がわかる!小学生高学年向き。
第1章 地球の天気(昼と夜;太陽 ほか)
第2章 天気のしくみ(晴れ;雲 ほか)
第3章 天気図の見方と書き方(天気図とは;天気図に使われる記号 ほか)
第4章 天気予報(天気予報の歴史;天気予報の役割 ほか)
第5章 環境と天気(異常気象;オゾン層破壊 ほか)
空はなんで青いのか、天気はどうやって予測できるのか。天気の不思議から気象予報士のお仕事までくわしく紹介。雪、虹、雲、竜巻などを自分で作ってみる実験のやり方も解説。自由研究にも役立つ1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ動物最強王図鑑ザ・ストーリー 5
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- マンガ動物最強王図鑑ザ・ストーリー 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
- マンガ動物最強王図鑑ザ・ストーリー 3
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年06月発売】
- ひらめく理科
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】
- はれるんのお天気教室
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年07月発売】





























お天気に関する様々なことが解説されています。
内容としてはかなり本格的で、各地の気候については小学校高学年ー中学の地理で学ぶような内容も盛り込まれています。
ニュースで聞くような気象用語についても解説されているので、長く使える本ではないかと思います。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】