- 大学教員のための授業方法とデザイン
-
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784472404184
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白くて刺激的な論文のためのリサーチ・クエスチョンの作り方と育て方 第2版
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2024年11月発売】
- 大学での学びをハックする
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 講義法
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年06月発売】
- 大学教員のためのルーブリック評価入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年03月発売】
- 3・4・5歳児のあそびと造形
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
大学教員に求められる知識と技術を提供。前半では、大学の教育業務において必要とされる授業のデザイン(学習内容をどのように構成・配置するか)と教育方法(どのように教えるのか)に関する基本的な事柄を説明。後半では、初年次の学生を対象として行われることの多いスタディ・スキル教育を担当する際に必要となる基本的な事柄について説明した。資料編では、スタディ・スキルの指導場面で使える資料や授業実践例を掲載している。
第1章 シラバスの書き方
第2章 さまざまな授業方法
第3章 講義を「もっと」よくする工夫
第4章 学生の成績評価
第5章 授業の振り返り
第6章 スタディ・スキルとは何か?
第7章 スタディ・スキルの授業デザイン