この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファスト化する日本建築
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年05月発売】
- 国商最後のフィクサー葛西敬之
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 腐った翼
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年04月発売】
- 昭和四十一年日本一周最果て鉄道旅
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年12月発売】
- トコトンやさしい新幹線技術の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【興奮の1冊】 「腐った翼」ではなく、「捨てられた翼」だろう。大企業が再生に向けての努力も垣間見える。所謂、「大企業病」は処方箋がなく、不治の病なんかも知れないと感じた作品。
[BOOKデータベースより]
国に守られ、政治家と癒着し、甘い汁を吸って世界に大きく羽ばたいた“国策”企業。その内実は、親方日の丸体質が染み付いた、危機感欠如のデタラメ経営そのもの。25年前の御巣鷹山事故が、内部に溜まった腐敗を一掃する絶好のチャンスだったが、なにひとつ手は打たれなかった。高給をヌクヌクと享受する社員は派閥抗争を繰り返し、保身に走る経営陣は為替取引で失敗し抱え込んだ巨額赤字をひた隠す。度重なる運航トラブルで乗客のJAL離れが進み、2010年1月とうとう2兆3000億円もの負債を抱えて倒産した。59年間にわたる堕落ぶりを描いた、組織と人間のドキュメント。
第1章 米航空支配からの脱却
[日販商品データベースより]第2章 伊藤淳二の罪
第3章 封印された簿外債務
第4章 JALと自民党
第5章 クーデター
第6章 不発に終わった決起
第7章 最後の転機
第8章 庶民派社長の限界
第9章 倒産
第10章 翼は腐っていた
潰れて、当然。潰して、当然。JAL、ついに清算へ…。度重なる運航トラブルで乗客離れが進み、2010年1月、2兆3000億円の負債を抱え倒産。59年間にわたる墜落ぶりを描いた、組織と人間のドキュメント。