この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電気回路
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2000年05月発売】
- 電気回路基礎ノート
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2006年11月発売】
- 電気回路演習ノート
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【1991年04月発売】
- 電気回路の基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年02月発売】
- 電気回路の基礎 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
電気・情報系で学べるよう「マイクロ波回路」の基礎的事項をまとめ、演習としてスミスチャートによる解析例を付録CD‐ROMを用いて解説。また、新しいIC化されたデバイスとシステムについても述べる。
第1章 マイクロ波回路の基礎(伝送線の長さと伝送する信号の波長の関係;負荷へ最大電力を伝送するための整合回路;無線通信システムの概要;本書で取り扱うマイクロ波回路の範囲)
[日販商品データベースより]第2章 マイクロ波伝送線路(マイクロ波伝送線路;高周波伝送線のSパラメータによる特性の表示;結合伝送線;電磁界の方程式;導波管)
第3章 伝送線に接続される機能部品(ジャンクション・サーキュレータ;信号電力の分割と合成の回路;方向性結合回路;フィルタ;増幅回路)
第4章 スミスチャート(スミスチャートの構成;イミタンスチャートを使用した整合回路の設計;整合回路のプログラムによる計算例)
本書は電気・情報系で学べるよう「マイクロ波回路」の基礎的事項をまとめ、演習として、スミスチャートによる解析例を付録CD-ROMを用いて解説。また実務家のため、新しいIC化されたデバイスとシステムについても述べる。