- 国民の財産消防団 改訂
-
世界に類を見ない地域防災組織
近代消防新書 002
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784421007930
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 交通政策入門 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- アイム総理 歴代101代64人の内閣総理大臣がおもしろいほどよくわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 消防団の源流をたどる
-
価格:2,619円(本体2,381円+税)
【2001年01月発売】
- 消防官のための消防活動の法律知識 新訂第3版
-
価格:2,138円(本体1,944円+税)
【2018年07月発売】
- 実践から学ぶ地方創生と地域金融
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 今日の消防団をめぐる状況
[日販商品データベースより]第1章 消防団の成立
第2章 数値から見る消防団の動向
第3章 消防分団の運営実態
第4章 女性消防団員の誕生と役割
第5章 阪神・淡路大震災における消防団活動
第6章 消防団活性化対策
第7章 消防団をめぐる新たな動き
第8章 国民の目に映る消防団像
終章
地域防災にとって重要な役割を担いながらも、入団者の数が減り、存続が危ぶまれる消防団。本書では、消防団の成立、運営実態、活性化対策など、消防団の組織研究の成果をまとめ、消防団という組織を紹介する。