- ロシア社会史の世界
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2010年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784888889384
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロシア・ロマノフ王朝の大地
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2016年09月発売】
- ピョートル大帝
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年12月発売】
- 世界の歴史 17
-
価格:1,938円(本体1,762円+税)
【2009年01月発売】
- 教養のイタリア近現代史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年05月発売】
- ポルトガル震災と独裁、そして近代へ
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
近世ロシアはいかなる時代か
[日販商品データベースより]第1部 近代の閾(ロシアとヨーロッパ―17世紀の経済と文化;近代の閾に立つツァーリ権力―17世紀末のロシア;国境警備・戦争・入植―近世ロシアの軍隊と社会)
第2部 地方のロシア(農民自治の伝統―17世紀ロシアの郷について;ドン・コサックとその世界―失われた「地域」;ある強制移住―ピョートル改革期農村社会の一断面;ヤロスラーヴリとヴォローネジ―18世紀末・19世紀初めの地方社会)
第3部 転換期の歴史家たち(なぜ農民の歴史を学ぶのか;ミハイル・ボゴスロフスキーと地域史の問題;歴史の見直しと歴史家―最近のロシア史研究から)
附論 阿部先生の社会史研究と一橋大学の伝統
歴史研究の目的は何かを問い続け、中央ではない地方、都市民ではない農民、そして辺境のロシアの歴史を研究してきた著者の記念論集。1987年以降、著者が20余年のあいだに書いたものの中から12本を収載。