[BOOKデータベースより]
日本列島と海を介した朝鮮半島、中国大陸との交流に光をあて、中国史料にみえる倭人の登場や卑弥呼・倭の五王の国際外交など、大和王権成立にいたる対外関係の実像を描き出す。巻頭に対外関係史研究の総説を収録する。
対外関係史研究の現状と展望―総説
東アジア世界の成立―通史
1 歴史的展開―縄文・弥生〜六世紀(「倭国」の誕生;邪馬台国からヤマト王権へ;倭の五王と中国外交;中国・朝鮮文化の伝来―儒教・仏教・道教の受容を中心として;東アジア世界論)
2 対外関係の諸相(朝鮮三国の興亡;文字の伝来;漢氏と秦氏;日本列島の西と東;遺跡・遺物にみる倭と東アジア;金石文の語るもの;倭王武の上表文)
日本列島と海を介した朝鮮半島、中国大陸との交流に光をあて、中国史料にみえる倭人の登場や卑弥呼・倭の五王の国際外交など、大和王権成立に至る対外関係の実像を描き出す。巻頭に対外関係史研究の総説を収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日中関係史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年01月発売】
- 日本統治下の台湾
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年06月発売】
- 「歴史」と「地政学」で読みとく 日本・中国・台湾の知られざる関係史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 戦後日本=インドネシア関係史
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2011年10月発売】
- 日朝関係史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年02月発売】