
- 在庫状況:絶版のためご注文いただけません
- 社会福祉学原論
-
脱構築としての社会福祉学
みらい
中村剛(社会福祉)
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2010年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860152093


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
公共哲学入門
-
齋藤純一
谷澤正嗣(政治学)
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
-
有斐閣判例六法 令和8年版
-
森田宏樹
斎藤誠(行政法学)
松下淳一
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
-
シン読解力
-
新井紀子(数学)
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
-
日本史の分岐点
-
齋藤孝(教育学)
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
-
となりの史学
-
加藤陽子(日本近代史)
モリナガ・ヨウ
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
本書は、著者が、前作『福祉哲学の構想』の中で明らかにした人間理解および社会福祉の原理や本質を基盤とし、倫理と正義を軸に体系化した社会福祉学原論である。2009年度からの新・社会福祉士養成カリキュラム全体の根源にあるものを学ぶことができ、社会福祉教育の導入科目のテキストとして最適。著者積年の研究成果の集大成。