- エッシャーとペンローズ・タイル
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2010年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569790626
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中動態の世界
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- 誰にも支配されずに生きる アドラー心理学 実践編
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年10月発売】
- 独占告白 渡辺恒雄 平成編
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年11月発売】
- 手段からの解放
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年01月発売】
- 日本史のなかの兄弟たち
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書のテーマは1972年にイギリスの物理学者ロジャー・ペンローズが考察した「ペンローズ・タイル」。一定の凸凹をつけた二種類のタイルのことで、これらを平面上に隙間なく並べたときには決して周期的にならないという特徴をもつ。その起源である画家エッシャーの描いた不思議絵の数々にも触れながら、ピタゴラスの五角形、黄金比、四次元の表現法、フラクタルなど、最先端の数学の奥深さが視覚的に楽しめる一冊。
序章 「平面埋めつくし」の二人の巨匠―エッシャーとペンローズ
[日販商品データベースより]第1章 エッシャーの進化する「次元」
第2章 ペンローズ・タイルの誕生
第3章 平面を埋めつくす幾何学文様
第4章 非周期パターンと準結晶
第5章 ペルシア、十五世紀
第6章 エッシャーのさらなる飛躍
第7章 三次元のペンローズ・キューブ
第8章 学問を楽しく
1972年にイギリスの物理学者ロジャー・ペンローズが考案した「ペンローズ・タイル」。その起源である画家・エッシャーの不思議絵にも触れながら、最先端の数学の奥深さが視覚的に楽しめる1冊。