この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一度読んだら絶対に忘れない地理の教科書
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年02月発売】
- 戦国古文書入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- 地図でスッと頭に入るアフリカ55の国と地域
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- みわたす・つなげる自然地理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
グーテンベルクの引き起こした「メディア革命」によって「ジオの世界」は万人のものとなった。そして今、「電子メディア革命」によって「ジオメディア劇場」の第2幕が始まろうとしている。
第1章 地理学と地誌
[日販商品データベースより]第2章 地図というメディア
第3章 自然地誌と地図
第4章 写真と都市空間の地誌
第5章 映画から学ぶ地誌的な視点
第6章 メディアのモバイル化とリアルタイム地誌の誕生
第7章 デジタルメディアと想像的世界の体験
第8章 GISと地図の世界
最も古典的なジオ・メディアである紙の地図から、近年のインターネット・GISによるモバイル化・リアルタイム化したジオ・メディアまで。その系譜を明らかにし、地誌についての理解を深める1冊。