この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身体障害作業療法学 1
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年01月発売】
- 言語聴覚障害総論
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- 作業遂行6因子分析ツール クライエントの思いと主体的な作業の実行状況を支援する
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年11月発売】
- 患者さんの主観的体感とリハ治療
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 動作分析の流れ(動作分析を行うにあたって)
[日販商品データベースより]第2章 疾患・障害別動作分析(変形性股関節症(股関節障害);変形性膝関節症(膝関節障害);足部障害 ほか)
第3章 解析機器を用いた動作分析(筋電計;床反力計;モーションキャプチャ装置)
新人・若手の理学療法士にとって評価で最も苦労する姿勢・動作分析.本書は,熟練した理学療法士が行っている動作分析の方法を6ステップに分けて,段階的にその分析過程とポイントをわかりやすく解説した好評マニュアルの最新版.
第1章では動作分析を行うためにそのとらえかたと流れを説明.第2章では疾患障害別の動作分析を提示.今回の第2版では2疾患を追加した.第3章では生体を定量的に解析することで強力な武器となる機器について簡潔に解説した.イラストや写真を用いながら基本的な疾患を中心に動作 分析の方法が把握できる内容で,執筆者らの長年の経験で積み重ねてきた洞察力を伝授.
新人・若手PTや学生が動作分析の過程を身につけ,今後の治療開始までに分析能力の向上に役立つ1冊.
☆図版217点,表組16点,写真15点