この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お参りしたくなる! 仏さまと仏像の教科書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 学問は信頼されていないのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年08月発売】
- トホホな日本史人物伝
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- OSSーDB Silver Ver.3.0対応
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
- 沖縄有事 ウクライナ、台湾、そして日本ー戦争の世界地図を読み解く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
「プログラミングに必要なものは?」「ビットでどう計算するの?」「なぜ16進数を使う?」プログラミングのさまざまなギモンを解決しながら、必要な“基礎力”を養いましょう。豊富なイラストと「質問‐回答」形式でわかりやすい!コンピュータとプログラミングの基本から、データ構造、アルゴリズム、オブジェクト指向まで本当の“基礎”を完全解説。
1章 プログラミングとは(プログラミングってどういうこと;数学が苦手でもプログラミングはできますか ほか)
2章 コンピュータのしくみとプログラミング(「ビット」のイメージが湧かないのですが;「ビット」をどうやって計算するの? ほか)
3章 データから見たプログラミング(なぜ16進数を使うのですか?;2進数と16進数の変換について詳しく! ほか)
4章 処理から見たプログラミング(なぜ代入が演算なのですか?;演算子の優先順位がおかしい? ほか)
5章 オブジェクトから見たプログラミング(クラスを定義して利用するには;情報を隠蔽するっていいことなの? ほか)