[BOOKデータベースより]
年賀状や手紙の書き方は?お客さまをむかえるとき、およばれしたときの心くばりとは?結婚式の服装マナーって?お見舞いのときに、気をつけなくてはいけないことは?家で、学校で、公共の場で、1年間を通して、知っておきたいさまざまなマナーを、わかりやすく紹介。
お正月のマナー(年賀状の書き方など)
成人祝いのマナー
バレンタインデーのマナー
出産祝いのマナー
おもてなしのマナー
およばれのマナー
引っ越しのマナー
入園・入学・就職祝いのマナー
お返しのマナー
母の日のマナー(メッセージ&プレゼント編)〔ほか〕
手紙の書き方、結婚式の服装、お見舞いの時に気をつけなくてはいけないことなど、家で、学校で、公共の場で知っておきたいさまざまなマナーを、イラストで楽しく紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 僕たちはなぜ働くのか 下巻
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年02月発売】
- 僕たちはなぜ働くのか 上巻
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年02月発売】
- 大人になってもこまらない!つたわる話しかた
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年04月発売】
- 10代から考える「起業」という働き方 1
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年02月発売】
- 10代から考える「起業」という働き方 2
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】



























「季節の絵本」や「季節図鑑」はたくさん巷に出ていますが、こちらの絵本は春夏秋冬を通じてのマナー絵本で、とてもためになるなぁと思いました。
子供だけでなく大人ももう一度知識として学びたいなぁと思います。
イラストも楽しく堅苦しくなく学べるのもいいですね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】