ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
A history of flower arrangement.rev.and enl.ed.
八坂書房 ジュリア・ベラル 栗山節子
点
花を飾って楽しむ習慣は古代エジプトに始まった!?古代から20世紀に至るまで、静物画・肖像画・風俗画などの名画に描かれた花を手がかりに、「花を飾る歴史」を200点の図版で解き明かす。
1 古代エジプト、ギリシア・ローマ2 中世ヨーロッパ、イタリアのルネサンス3 オランダとフランドルの花卉画4 フランスおおいなる世紀―十八世紀から十九世紀初頭5 イギリスの伝統6 植民地時代から十八世紀のアメリカ7 ヴィクトリア時代8 二十世紀のアレンジメント
花を飾って楽しむ習慣は、古代エジプトに始まった…。古代から20世紀に至るまで、静物画・肖像画・風俗画などの名画に描かれた花を手がかりに、「花を飾る歴史」を200点の図版で解き明かす。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
花を飾って楽しむ習慣は古代エジプトに始まった!?古代から20世紀に至るまで、静物画・肖像画・風俗画などの名画に描かれた花を手がかりに、「花を飾る歴史」を200点の図版で解き明かす。
1 古代エジプト、ギリシア・ローマ
[日販商品データベースより]2 中世ヨーロッパ、イタリアのルネサンス
3 オランダとフランドルの花卉画
4 フランスおおいなる世紀―十八世紀から十九世紀初頭
5 イギリスの伝統
6 植民地時代から十八世紀のアメリカ
7 ヴィクトリア時代
8 二十世紀のアレンジメント
花を飾って楽しむ習慣は、古代エジプトに始まった…。古代から20世紀に至るまで、静物画・肖像画・風俗画などの名画に描かれた花を手がかりに、「花を飾る歴史」を200点の図版で解き明かす。