
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 幕末維新に学ぶ現在
-
中央公論新社
山内昌之
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2010年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784120041143


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
将軍の世紀 下巻
-
山内昌之
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年04月発売】
-
将軍の世紀 上巻
-
山内昌之
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年04月発売】
-
福澤諭吉歴史散歩
-
加藤三明
山内慶太
大澤輝嘉
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
歴史の教訓から政権交代の意味を考える。黒船来航から明治維新へ、命がけで「国づくり」に参画した日本人の生き方を、現代の政権交代を担うリーダーに重ねながら検証する。
吉田松陰―歴史の考察こそ重要
[日販商品データベースより]小松帯刀―政治改革に必要な剛胆と緻密
長井雅楽―未来を洞察したリアリスト
重野安繹―英国相手に堂々の外交談判
福原越後―政治家と非情の掟
清河八郎―スターか、ピエロか
真木和泉―若者を超える老人
成島柳北―潔い引退、鋭い洞察と健筆
山尾庸三―政治家と「生きた器械」
小栗忠順―幕府初の首相になれた男〔ほか〕
黒船来航から明治維新へ、命がけで「国づくり」に参画した日本人たち。その生き方を、現代の政権交代を担うリーダーに重ねながら検証する。歴史の教訓から政権交代の意味を考える書。