- スゴイぞ!土鍋
-
一年中使える!ご飯炊きからローストビーフまで
講談社のお料理book
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2010年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784062784467
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小鍋でつまみ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年11月発売】
- ひとり小鍋
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年11月発売】
- ル・シュクレクールのパン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年05月発売】
- 食べて、楽しい!日本料理の食彩細工の技術
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年04月発売】
- 日本料理のお通し 前菜 酒肴大全
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
土鍋を作っている陶芸家だからこそ伝えたい、土鍋調理の極意。鍋物だけではなく、炒める、煮る、焼く、蒸すと土鍋は一年中さまざまに使える道具です。柔らかい熱のめぐりはふだんの料理を驚くほど美味にします。このおいしさを知ったらもう後戻りはできません。
炒める
[日販商品データベースより]焼く
オーブンで焼く
蒸す
米を炊く
鍋物
煮込む
一器多様の使い方ができる優秀な調理器具――それが土鍋です
●土鍋は使うほどに魅力が出てくる道具です
●土鍋料理のツボは火加減にあります
●ほんの少しコツを覚えると、土鍋のおいしさにはまります
●土鍋の「作り手」と「使い手」ならではのお料理をお伝えします
●土鍋は器として食卓に出しても盛り栄えする大鉢になります
大推薦!
うまいものができる。笑う。それ以上に、なにをのぞむ。――糸井重里
道歩ちゃんのもっている、“絶対音感”のような“絶対味覚”に憧れています。この本と土鍋にキッチンの特等席を確保しましょう。冬のあったかお鍋をするだけじゃもったいない。この本のように土鍋で普段の料理を作ってみてほしいです。きっとびっくりします。――飯島奈美