この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ノンフォーマル教育の可能性 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 家系図つくってみませんか?
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 政治学原論
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
- 行政法 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- 先住民からみる現代世界
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
再定住地で暮らすことを余儀なくされたブッシュマンは、新しい現実にどう取り組むのか。狩猟採集生活の特徴を、どのように変化させ、維持しているのか。激変のなかを融通無碍に生きぬく姿をいきいきと描き出す。
第1章 人びとの行き交う原野―セントラル・カラハリの地域史
[日販商品データベースより]第2章 脱狩猟採集民化の圧力―開発計画の展開
第3章 それでも狩猟採集はやめない―生業活動の再編
第4章 美しく住むために―土地利用の動態
第5章 「平等主義」の葛藤―食物分配と経済格差
第6章 ヘッドマンになるのは誰か―政治的リーダーをめぐるマイクロ・ポリティクス
再定住地で暮らすことを余儀なくされたブッシュマンは、新しい現実にどう取り組むのか。激変のなかを融通無碍に生きぬく姿をいきいきと描き出す。岐路に立つ、ポスト狩猟採集社会の民族誌。〈受賞情報〉澁澤賞(第38回)