- 統計力学
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2010年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784061572089
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理論物理への道標 上 3訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年07月発売】
- 理論物理への道標 下 3訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年07月発売】
- 量子力学 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年09月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
地獄からの使者
-
いい入門書
説明もわかりやすく、いいほんです
統計物理を知りたいならこの本はいい本です
[BOOKデータベースより]
統計力学のはじまり
[日販商品データベースより]マクスウェル‐ボルツマン分布
等重率の原理とミクロカノニカル分布
カノニカル分布
カノニカル分布の応用
固体の比熱、グランドカノニカル分布
フェルミ分布とボース分布
フェルミ縮退とボース凝縮
相転移と臨界現象1―イジング模型
相転移と臨界現象2―平均場近似と臨界指数〔ほか〕
本書は『講談社基礎物理学シリーズ』の第8巻であり、統計力学という物理学分野を詳説するものです。
統計力学は、熱力学の親戚筋にあたります。熱の正体は物質を構成する分子の運動の激しさなのですが、分子はとてつもなく小さくて数が多いので、1 個 1 個の分子の動きを追うことは不可能(であり無意味)です。そこで、分子の集団の振る舞いを統計的に観察するのが統計力学です。
しかし、統計力学は熱力学にもまして数式が抽象的でわかりにくく、初学者には特に不評な科目です。本書は確率論や数理統計の前提知識は一切必要なく、統計力学に初めて触れる初学者が理解できるようにした教科書です。難解な数式に惑わされず、物理的な意味をしっかり理解できるように、具体的な例題を大いに活用しました。