この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 打たれ強い心をつくる空海のコトバ
-
価格:1,047円(本体952円+税)
【2013年03月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,047円(本体952円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
仏教は、いつ、だれが、どのように伝えたか。その謎解きの旅は、奈良斑鳩の法隆寺の至宝、百済観音と救世観音像という二体の高名な観音菩薩像から始まった。仏教伝来の源流は、天竺と日本を結ぶ二つの宗教・政治思想の大きな流れに行き着く。探求の道は、仏教発祥の地である天竺に留まらず、さらに遠く古代メソポタミア文明やヨーロッパの深層文化にまで続いてゆくのである。
プロローグ 遥かなる仏教伝来の道
[日販商品データベースより]第1章 百済観音像と宝志和尚
第2章 救世観音像と達磨大師
第3章 飛鳥時代の実像―飛鳥文化の源流を求めて
第4章 天皇家と宝志―なぜ宝志伝説は神道化したのか
第5章 仏教伝来の謎を語る『竹取物語』
第6章 『聖書』の世界―洗礼者ヨハネとイエス・キリスト
第7章 東洋と西洋をむすぶ仏教発祥の地
エピローグ 始まったばかりの人類文明史探求の旅
仏教はいつ、誰が、どのように伝えたか。その謎解きの旅は、百済観音と救世観音像という2体の観音菩薩像から始まる…。東洋と西洋のを結ぶ、謎に満ちた古代史のミッシングリンクを見つけるための知的冒険の書。