この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自明性と社会
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年03月発売】
- 社会科学の実験アプローチ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年10月発売】
- 人文・社会科学のための研究倫理ガイドブック
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年03月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年10月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
生物多様性や生態系の持続性に鑑み、人類全体の生存基盤をどう構築すべきか。地域研究の認識枠組を質し、新しい社会システムの指針を提示。
序章 持続型生存基盤パラダイムとは何か
[日販商品データベースより]第1編 環境・技術・制度の長期ダイナミクス
第2編 地球圏・生命圏の中核としての熱帯
第3編 森林からの発信―バイオマス社会の再構築
第4編 人間圏の再構築
終章 生存基盤指数から見る世界
生物多様性や生態系の持続性に鑑み、人類全体の生存基盤をどう構築すべきか。地域研究の認識枠組を質し、新しい社会システムの指針を提示。京都大学の「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」による研究成果。