[BOOKデータベースより]
ある家族の休日の1日を紹介し、生活の中のエコを考えるよ。洗面所で、トイレで、おふろで…。いろいろな場面のエコを考えてみよう。
エコカードで楽しく!
エコなくらしはなぜ必要?
洗面やトイレのときは
洗濯するときは
そうじのときは
おでかけするときは
外食のときは
フリーマーケットに行ったよ
家族団らんのときは
ふろにはいるときは
夏のエコ・冬のエコ
ライフサイクルを意識してエコに
電気や水のライフサイクル
エコなくらしのまとめ
原料の採取から廃棄までのライフサイクル思考を重視して、身近なエコを考える。本巻は、休日の1日をみていくことで、自分の生活の中でエコを考える。リビング、洗面所、トイレなど、いろいろな場面でのエコを探す。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校数学指導スキル大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年05月発売】
- 鳥のくちばし図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年03月発売】
- 頭の中で、何が起きてるの?いちばんやさしい「脳」の絵本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- いきもの寿命ずかん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
- マイクロプラスチック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】